2月29日に3年生を送る会がありました!
1年生は、教室&廊下装飾、招待状、出し物を担当しました♪
教室の黒板や廊下の壁が鮮やかに!
マリオが飛び出す招待状!
3年生が風船を膨らましたり、クイズに答えたり、マリオカート!?をしたりなど、参加型の出し物でした!
3年生がとても喜んでくれました!
2月29日に3年生を送る会がありました!
1年生は、教室&廊下装飾、招待状、出し物を担当しました♪
教室の黒板や廊下の壁が鮮やかに!
マリオが飛び出す招待状!
3年生が風船を膨らましたり、クイズに答えたり、マリオカート!?をしたりなど、参加型の出し物でした!
3年生がとても喜んでくれました!
こんにちは。
3学期終業式が終わり、まもなく2年生になりますね!
久しぶりの投稿になり申し訳ありません。
職場体験や三送会などの行事がありましたので、投稿します。
職場体験を11月27日〜29日行いました!
様々な場所で仕事を体験しました。
職場体験を通して、一歩、大人に近づきました。
11月22日(水)に社会保険労務士による出前講座がありました。
仕事をする意味や職場体験先で必要なマナーなどを学びました。
講座後の質疑もたくさん手が上がりました。講師の方の仕事観に関する質問が多くありました。
本日から3日間、職場体験が始まりました。各事業所で、働く意味ややりがいなどを考える3日間になります。
西原
少し間が空いての更新となってしまいました。久々に一年生の様子を、写真を含めお伝えします!
10月24日(火)
合唱コンクール1週間前になりました!
写真は、これまでの各クラスの練習風景です。
土曜日は、保護者の前で各クラス合唱しましたが、堂々と歌っていましたね!
残り1週間で、どのくらい仕上げてくるか楽しみです!
西原
校外学習の全日程を終え、高速に乗り所沢に向け出発しました。
この2日間の経験を通して学んだことを、今後の生活に活かしていきましょう!
宿泊学習無事終了!!
ほうとうを美味しく頂きました♪
今から所沢へ帰ります!
西原
晴天の中樹海洞窟探検に行ってきました!
富士山の自然を肌で体感することができました〜♪
これから昼ごはんを食べに、みはらし亭に向かいます!
ほうとうが楽しみですね!♪
西原
2日目のプログラム、樹海探検・洞窟探検の前に、富士山をバックに集合写真を撮りました。
そして、洞窟探検・樹海探検も無事に終了です。
あとは、みはらし亭にて昼食を食べたら所沢に向けて帰宅です。校外学習もあとわずか…!
木崎
2日目がスタートしました。
起きてすぐ自分の準備・部屋の片付けを終え、食事・退館式も終了しました。
ホテルを出発すると外は快晴、西湖の奥に富士山が輝いています🗻
洞窟探検がいよいよスタートです!
木崎
クラス学活・ホールでの自由時間(ダルマさんが転んだ)の様子です。今日は22:15完全就寝になります。
本日の更新はここまでになります。
明日の更新もお楽しみに…!
木崎