1年生のページ
学級会 ~校外学習を活かそう~
1泊2日の校外学習の取組を学校生活に活かせるように、全クラスで学級会を実施しました。
どのクラスでも、子供たちは、自分の考え・意見を、積極的に発言していました。
学級目標や、学年目標の達成とつなげながら、できるだけ具体的な取り組みが実施できるようクラスで工夫しながら話し合い活動を実施できていました。
クラスによっては、2時間かけて行っているクラスもあり、自分たちの良さをさらに生かせるよう、自分の、そしてクラスの成長につなげていってほしいと思います。
校外学習の全行程が終了いたしました!
無事に全ての学級が、バスから下車しました!(15:52現在)
1泊2日の校外学習でしたが、大きな怪我、事故なく帰ってくることができました。
生徒たちは、校外学習の中でも、互いに前向きな言葉掛けを行いながら、充実した2日間を過ごすことができました。この後のさらなる成長に期待したいと思います。
青学年の皆さん、よく頑張りました!
校外学習の経験を、明日からの生活に早速活かしていきましょう。
閉校式!
すべての片付けを終え、津原キャンプ場の方へ感謝を伝えました!
とてもきれいに片付けができて素晴らしかったです!
食べた後は片付け!
みんなで美味しいカレーを食べた後はしっかり片付けまで行います!
分担して使った物や場所をきれいにしています!
カレーを食べ始めています!
とっても美味しそうなカレーがたくさん!
みんなで頑張っていて、かっこよかったです!
カレーが出来上がってきています!
ご飯もうまく炊け、カレーも出来栄えが良いです!
煙と戦い、涙を流しながら一生懸命活動しています!
着々とかまどに着火しています!
しおりを見ながら、取り組んでいる様子がうかがえます。自分たちで挑戦する楽しさを味わっているようです。
各炊事場で調理スタート!
しおりを見ながら、声を掛け合いながら、作業スタートしています!
飯盒炊爨 開校式
キャンプ場に到着!
開校式の生徒の言葉では、
津原キャンプ場の方の話をよく聞いて、美味しく思い出に残るようなカレーを作りましょう。
とありました!ぜひ協力して美味しいカレーを作って欲しいと思います。
出発式!
2日目の出発式を行いました!
休暇村の方に2日間の感謝をみんなで伝え、楽しみな気持ちを胸にバスへ乗車