メニュー
学校情報
3年生のページ

3年生のページ

6月15日(火)いよいよ体育祭が行われました。

クラス練習を積み重ね、本番に向けて調整を重ねてきた分、とても迫力のある体育祭となりました。

今年度は、団対抗という取り組みもあり、他学年の競技を応援する姿が多く見られました。

結果は、学年優勝6組。準優勝2組となりました。団順位は、黄団(4組)が優勝しました。

  

 

生活面では、7月2日まで「凡事徹底強化月間」として、日々活動しています。学級委員を中心に、各委員会や生徒一人一人が意識して、声かけなどを行っています。少しずつ意識が広がり、改善がみられてきています。

強化月間が終わっても続けられるよう、習慣づけていきましょう!

今月は、生徒へChromebookが配布されます。アカウント情報をしっかり管理し、安全に利用しましょう。

ログイン操作でお困りの方は、添付ファイルを確認しましょう。(Chromebookのログイン操作.pdf

0

4月に引き続き、月末のHP更新になります。

このペースを維持し、定例更新を目指しがんばりますにっこり

 

さて、5月も充実した1か月でした。

体育祭の取り組み・学級旗づくり・学総体、などなど…。

気候もだいぶ暑くなってきましたね晴れ

 

 

5月も写真で振り返ってみましょう・・・!

まずは、体育祭の練習の様子です。今年は団対抗!新たな取り組みです。

  

  

 

 

続いて、学級旗作りの様子です。完成間近!?

 

 

 

 

給食の準備の時間を早める・食事の時間を確保を目指し、学級委員が呼びかけをかんばっています。

 

 

 

学年の取り組みとして、水曜日はエコキャップ回収推進DAYと位置付けられました。学級委員が作ったポスターを一部紹介!

 

今月も、充実した1か月でした!

力をつけたことは、更に磨きをかけていきましょう!

改善すべきことはそのままにせず、意識して行動していきましょう!

 

 

 

次回の更新もお楽しみに…!

0

久しぶりのHP更新になります。遅くなり申し訳ございません汗・焦る

 

2021年度の緑学年のページも、少しずつまた更新をしていきますのでよろしくお願いしますにっこり

 

さて、4月もあっという間に終わりましたね。どんなスタートだったでしょうか??

 

4月を写真で振り返ってみましょう・・・!

 

 

まずは、始業式の様子です!(4月8日)

2021年度緑学年の先生方校庭で新しいクラスの発表です!

 

 

続いて、学年集会での集合写真!(4月9日)

 

 

更に続いて、保護者会での学級委員決意表明!(4月22日)

学級委員のみんな、緊張してますね!衝撃・ガーン

 

 

更に更に、2年生になって最初の学年集会!(4月27日)

 

とても濃いスタートでしたね!

どんな学年・クラスに成長していくのか、これから楽しみですにっこり

 

次回の更新もお楽しみに…!

0

ついに、1年生最後の登校日となりました学校

この1年、様々な思いがあったと思います。

 

最後に担任の先生からあったお話をしっかりと胸に刻み、通知表もしっかりと受け止めましょう了解

さあ、4月からは2年生です!今年1年で培った力を新しいクラスでも発揮しましょうにっこり

 

キラキラみどり全緑学年!いざ、次なるステージへ!キラキラ

                                      守谷

0

修了式まであと2日となり、1年生最後の学年集会が開かれました!

学級委員の司会進行で、

各クラスの10大ニュース・クラスの反省点が発表されました了解

10大ニュースは、発表を聞くだけで各クラスの雰囲気が伝わってきましたキラキラ

 

また、先生からは春休みの過ごし方の話があったと思います。

しっかりと胸に刻み、進級してほしいと思いますピース

                           守谷

0

1年生として過ごす日も、残り3日を切り、本日をもって1学年の授業が終了しましたキラキラ

 

中学校の授業は小学校の時の授業とは、いろいろな面で違いがあったと思います!

内容が難しかったり、教科によって先生が違ったりと、最初は戸惑いがあったのではないでしょうか?

しかし、1学年の皆さんはこの約10ヶ月、本当に真剣に授業に取り組めていたと思いますにっこり

 

ぜひ、これを機に1年生の授業を振り返り、来年度につなげて欲しいと思います了解

2年生の授業は、内容がどんどん濃くなっていきます!

その分、興味深い点が多くなるはずです🔥

ぜひ、『なんでこうなるんだろう?』という視点を常に持ち、

来年度の授業に取り組んで欲しいと思いますピース

 

今年度、残すところは集会・学活・大掃除・修了式です!

クラス解散まで、1秒1秒を大切に過ごしていってほしいと思います花丸

                                守谷

0

感謝・笑顔・本気をテーマに行った三送会の舞台。

3年生の先輩方にはその気持ちが届いたのでしょうか?!

 

なんと!3年生が1年生に向けて、1人1人メッセージをくれましたキラキラ

現在、A棟西階段にそのメッセージが掲示されています!

1年生の気持ちはしっかり伝わったようですねピース

 

今回は3年生からのメッセージの様子をお届けします!

                           守谷

0

3月5日に行われた三年生を送る会グループ

 

1学年は、感謝・笑顔・本気をテーマに三送会活動に取り組んできました🔥

3年生に感謝・笑顔・本気を届けることはできましたでしょうか?!

 

今回は、三送会の様子を写真多めでお届けしたいと思います!

                                守谷

0

3月5日に行われた三年生を送る会グループ

本番に近づくにつれて、各担当では次々と完成度が増していきましたキラキラ

 

出し物担当は、本番を想定して実際に体育館でリハーサルを行ったり、

装飾担当は最後の仕上げで1つ1つのパーツを組み合わせたりしていましたにっこり

 

今回は、その時の様子をお届けします!

                           守谷

0
新着

トピックがありません。

Loading...
552203
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る