令和5年度卒業生のページ
英語の授業で作成した向陽中学校の紹介
3年生が英語の授業で作成した向陽中学校の紹介を掲載します。
今回の英作文紹介にて令和3年度入学生のホームページを終了いたします。
地域の皆様や保護者の方々の暖かいお力添えを3年間いただいたおかげで3月15日に赤学年の生徒たちは卒業いたしました。 ありがとうございました。
赤学年の皆さん、皆さんに成人のつどいで再会することを3学年職員一同楽しみにしています。これから起こる様々なこと、いいことも悪いこともお互いに話せるといいですね。
皆さんが向陽中でしてきたことのバトンは後輩たちが受け取ります。
School Event
Sports Day
In our school, we have Sports Day in May. In this event, we compete in many contests. On the Sports Day, the students are divided into six groups to battle it out and decide the winner. All graders practice hard for a month in advance! The location will be in the schoolyard of Koyo Junior High School. Every year the event is very heated and exciting! It will be a great day for you too!
Student Council Election
Koyo Junior High School has the Student Council Election in autumn every year. People who want to be on the student council will give a speech and talk about what they will do. Their speeches are very good. The Student Council Election is very fun.
Chorus Contest
Koyo Junior High School has the Chorus Contest in Muse every year. Muse has four halls: Arc Hall, Marquis Hall, Cube Hall, and the Square. The chorus contest will be held at Ark Hall. Ark Hall is the largest of all classes that win gold, silver, and bronze awards in each grade and receive a certificate and a shield. Classes that win gold medals in the thrid grade can go to a friendship concert.
"Hey, I'm from the class that won the gold medal. I was moved to treats when I saw the results of my daily efforts and I remember how happy I was."
School Trip
Koyo Junior High School's school trip goes to Kyoto and Nara. Second year students go in mid-January every year. The first day we do group activities in Nara. On the second day, we make plans in advance and explore Kyoto freely as a group. On the third day, the whole class goes sightseeing in Kyoto and then returns to school. On school trips, students make plans and take actions on their own without depending on teachers, so they can be independent.
Dear students at Koyo Junior High School: Hello! My name is Koyo-chan! I'd like to introduce one of the events at Koyo Junior High School. When you become a junior high school student second year, you can enjoy the school trip with your friends. The places you will go on a school trip are... Kyoto and Nara! You can spend time with deer in Nara, enjoy traditional Japanese townscapes in Kyoto, etc.... This experience will maybe stay in your wonderful memories.
Our school trip is not like other schools. Other school students often go to Kyoto and Nara in summer during their third year. But we often go in winter as second year. We can enjoy seeing famous snowy views in Kyoto. Also, third year students have high school entrance exams, but as second years we can enjoy the school trip without test anxiety.
We usually go to Kyoto and Nara. You can feel a lot of history and learn a lot there. Since you will be staying for two nights and three days, you will be able to deepen your friendship with your friends. You can eat delicious food at the inn. They will surely make you smile. After the lights go out, we can talk secretly on the futon. Oops, if I explain any further, my teachers will scold me.
Club Activities
English club
In the English club, we perform plays in English, play card games, and watch English videos. Also, there is a speech contest once a year, and we practice for it. From first grade to third grade, we get along very well and have fun together. Please come in!!
Kendo Club
The kendo club operates at the martial arts hall. We often play games against other school on our days off. We practive hard to achieve group and individual goals. Everyone gets along well regardless of grade or gender. It's going to be a very fun three years. Please come to the Kendo Club.
Koyo Junior High School has a Kendo Club. There are many beginners in the Kendo Club. I think that's why it's easy to start Kendo. The good thing about the Kendo Club is that we get along very well. Boys and girls sometimes practive together. In the Kendo Club, we value etiquette. Be sure to meditate before and after practice to calm your mind. As you can see, the Kendo Club is a very fun club activity, so please try joining!
Science Club
Many people join Science club. My club has many interesting activities. For example: making paper airplanes, making batteries, and so on. If you're interested in our activities, you must join Science club. We hope you will join us.
Table Tennis Club
Table Tennis Club operates 4 to 5 days a week. We are working hard every day with the aim of participating in the prefectural tournament in the school sports tournament and the rookie competition. Even people who have never played table tennis are welocome. If you are interested in table tennis, please come to our table tennis club!
Hello everyone! I was the Table Tennis Club Captain. Do you like table tennis? I like table tennis! Our table tennis team always practices four days a week. Boys and girls can play together. I think table tennis is life. Life is table tennis! Next year, please come and experience the table tennis life with us! Please come and see our club. Beginners are welcome! We will fight together!
Art Club
Koyo Junior High School has fourteen different club activities, one of which is the art club. In the art club, students draw pictures of their choice, do sketches and reproductions. There are also many students who regularly enter their works in competitions. We don't just study art but also takj with other club members and create artwork together. Why don't you join us in the art club?
Our art club can draw pictures two days a week. Here are examples of our activities; first, we can dedicate Ema to shrines in November. Second, we can draw backgrounds during events. We can also draw them during summer vacation. Are you interested in Manga and photos? If you are interested, come to the art room. You have to something to draw with!
In our art club, we make big pictures for school events, such as the Chorus Contest and the Third Years Send-off Party. If you are interested, come to the first art room on the first floor of Building B. You don't have to have art knowledge.
Brass Band
Our club practices five days a week. During the summer vacation, all members of the club practice together for the contest The songs you practiced during your summer vacation will be songs you'll never forget. You are welcome if you can't play an instrument. Let's play instruments together and have fun!
Girls Basketball
Our basketball team practices four days a week. Our team practices to win the championship. Our teammates are friendly, so we can enjoy practicing hard. Why don't you play basketball with us?
Girls Tennis
It is one of the most popular clubs among girls. The club activities are so hard but it is so fun. We play doubles tennis and we practice five days a week. In summer vacation and winter vacation, we can demonstrate our skills. If you win a lot of games, you can advance to the prefectural tournament. Also you can enjoy playing with your teammates and you can compete with them. Let's play tennis together!
Track and Field
The students in the club are practicing very hard. Practice is important to get the best time in the race. Practicing is difficult, but I'm happy when I got my best time. You can make friends and enjoy the club with them. Track and field is a sport where I win against myself. Let's enjoy school life!
明日は体育祭🏃
明日、晴れますように。
修学旅行お疲れ様でした。
修学旅行お疲れ様でした。
主担当の新井🦝です。
参加できた生徒、様々な事情で出来なかった生徒、学年の中には様々な人がいます。
ですが、この場を借りて修学旅行の主担当として修学旅行に関することのお礼とお話しをさせてください。
まず、参加不参加問わず、向陽中そして第二学年の教育活動及び、今回の修学旅行の事前学習〜から修学旅行へのご理解ご協力、本当にありがとうございました。
私も、主担当がはじめてであることもあり、保護者様には、班別行動の予算の連絡が遅くなってしまったり、連絡が小出しになってしまったりと、ご迷惑をおかけしてしまい、すみませんでした。
今回の修学旅行を作るにあたり、私たち2学年職員は、本校の学校教育目標の1つの自律を意識して子どもたちとともに、つくりあげてきました。
その1つが、2日目の京都散策です。
昨今では、タクシー行動が主流の中で、実行委員と相談し、公共交通機関で行うことを決断しました。
自分たちで、計画し、実行する。失敗する可能性が高い方法です。
実際、完璧に回れた班は多くなかったと思います。
それでも、試行錯誤し、
ある班はルートの順番を変え、他に行けそうな見学地を見つけたり。
ある班は、本部に現状を伝え、臨機応変に対応していました。
これは、タクシー行動では、得られないものだと思います。
これから10年後、この力は必ず、彼らの力になります。
また、今回の修学旅行では、たくさんの頑張り、笑顔、暖かさも見ることができました。追って学年通信等でも紹介していきたいと思います。
しかしながら、少しだけ残念だなと感じる出来事もありました。こちらは、しっかりと生徒と向き合っていきたいと思います。
いずれにせよ、無事に実施ができたこと、様々な方のご協力に感謝いたします。
あと1年と少しの向陽中での生活、保護者の皆様も、私たち2学年職員一同とともに、みんなで見守っていてください。
本当にありがとうございました。
最後にいった伏見稲荷大社で
大大吉をひいた、新井🦝でした。
富士山
🐶帰りの新幹線から富士山が見えました。 修学旅行が、終了します。保護者の方たちをはじめ、たくさんの人たちの温かい協力と生徒たちの頑張りを感じられました。
伏見稲荷
伏見稲荷の鳥居は、幻想的でした。
修学旅行到着時刻
17時20分〜30分に到着予定です。
東京駅出発【現在の到着時刻】
いま、全クラス東京駅を出発しました。
現在の予定では
17時20分到着 予定
です。
よろしくお願いいたします。
もういちど、高速おりるタイミングで更新いたします。
3,4組は比叡山延暦寺へ‼️
3,4は京都と滋賀の間、比叡山延暦寺の見学へ‼️
開山以来途絶えていない火『不滅の法灯』と回廊大改修を見て、お坊さんのお話を聞きました(^^)🐧
1.5組は伏見稲荷へ!
1.5は伏見稲荷へ!
入れ違いでこれから、2.6組が伏見稲荷です!
写真は、1.5組のです!
🐼
2.6組醍醐寺へ!
醍醐寺!
2.6組がいってます!
🦝
朝散歩の風景
朝散歩、めったにできない経験ですね♫
🦝
3日目(2回目)の朝さんぽコースは
①岡崎神社(うさぎを奉る神社。今年は卯年♡)
②金戒光明寺(新撰組発祥の地)&五劫思惟阿弥陀仏(アフロ仏様)
でした。
アフロさんを探すのに沢山迷ったようです。
朝さんぽ、楽しかったです(by 隊長)
秘密の朝散歩2日目
いってらっしゃいまし〜🚶♀️
🦝
清水寺の中は広かった
🐶ご朱印を始める生徒が出てきました。
清水寺の舞台は、上から下を見るのは怖かったけど、下から上を見上げると建築の凄さが分かったそうです。
清水寺
🐶 清水寺は、「堪能しました。」という声が多かったです。
入り口が大きくてビックリ。
後半組準備完了
後半組準備完了!
🦝
座禅!!
前半組座禅開始!
さあ、いよいよです!
🦝
班別行動
昨日の反省(はぐれちゃう、まちがえちゃう)をいかして、みんなまわれていますか?
チェックポイントは、全班12時には通過していました!
次は嵐山にたどり着けるか?
15時から、いざ、座禅!!
🦝
写真は、私が毎回必ず行く北野天満宮
そしてひっそりと親子丼食べました。😀
朝さんぽ
おはようございます。朝さんぽ隊長です。
約40名と数名の教員で5:30真っ暗の中出発〜‼️
今朝のルートメニューは
①熊野神社(縁結びと病気平癒)
②平安神宮(遷都1100年を記念して建てられた朱色が素敵な所)
でした。楽しく散歩しました✨
諸事情により、失礼ながら写真はモザイク加工しています。本来は爽やかなお顔です。🐧
秘密の朝散歩🚶♀️
秘密の朝散歩🚶♀️
みんな早起きですね〜
気をつけて行ってきてくださいね!
🦝
一日目終わる
一日目が無事に終わりました。
ゆっくり休んでます。(休んでいるはず、、、)
1つ素敵なエピソードを。
自分も荷物が重く疲れているはずなのに、助けてあげている後ろ姿。
ステキですね。
明日もみんなに幸あれ
🐧
お笑い芸人来たる
お笑い芸人
ダブルヒガシのLiveをみんなでみました。
プレゼントをゲットした人もいます。
🦝
一日目夕食中!
無事宿に辿り着きました。
少しはぐれたりはしましたが、全班時間で帰宅です。
写真はごてんそうの入り口!
夕飯も豪華です!
🦝
班別行動開始!
集合写真撮影を終え、
生徒は班別行動開始!
まずは、奈良公園の写真
そして、
鹿になった班
本部の私はリッチに特急で宿へ!
🦝
奈良に向かっています♩
京都に無事着きまして、
現在特急列車です。
予定よりはやく、奈良につきそうです。
みんなはお昼ごはん中
🦝
地理の勉強中
社内では現在地を先生と話をしている子が!
なんと!!
🐧
車内様子
新幹線乗車約1時間弱が過ぎました。
楽しく会話したり、トランプしたり、絵しりとりしたり、ぐっすりおやすみしたり、と思い思いの過ごし方をしています。(写真は16号車の様子です)
🐼
新幹線乗車中
給食委員がよくはたらいて、
朝軽食が終了しました!
新幹線無事動いています!
🐤
東京駅集合
無事、全班、東京駅についてます。
次は出発の会!
🦝
無事出発
無事に、参加予定の生徒は電車に乗れました。
いまは、東京駅に向かうところです。
保護者の皆様も、早朝からありがとうございました。
🦝
いよいよ出発です!
さあ、いよいよ出発になります。
新所沢担当の職員も準備完了!
いい旅になりますように🙏
修学旅行前日!🚄
ご無沙汰してしまいました・・・。
約150日ぶりの更新です。すみません。
15日から修学旅行にいよいよ旅立ちます。
今回も、校外学習の時のようにできる限りリアルタイムで生徒の様子を届けたいと思っています。
つきましては、文責は以下のようにしてHPを更新していくので、
楽しみにしてください。
🐧・・・主任/副担任
🐶・・・1組担任
🐔・・・2組担任
🐤・・・3組担任
🐻・・・4組担任
🐼・・・5組担任
🦝・・・6組担任
どれくらい更新できるかな・・・あんまりできなかったらごめんなさい🙇
🦝
進級おめでとうございます!
2年生になり1週間が経ちました。
1年生が入学し、先輩になった赤学年。みんなで色々なことに挑戦しながら、愛される学年になっていきたいですね!
さて、15日(金)には2年生になり初めての学年レクを行いました。ボールまわしリレーをでは、互いに協力し合いながら楽しい時間を過ごすことが出来ました!
みんなの純粋に楽しむ姿や同じクラスの仲間を応援する姿、互いの順位を讃え合う姿等たくさんの姿が見え、先生たちも嬉しかったです。
これからもたくさんの思い出を作って行きましょう!
来週木曜日(21日)には保護者会を予定しています。皆様の参加をお待ちしております!
これからも頻繁に学校での様子をお伝えできるようにしていきます!
1年間よろしくお願いします😊
2022年がはじまりました
一番長かった2学期も終わり、2021を終え、2022年を迎え
いよいよ1年生でいる時間も約3か月(学校に登校する日で数えると約50日)
となりました。
冬休みは充実しているでしょうか。
みんなが学校に行くのが楽しいと思えるように、1学年職員一同頑張りますので、
一緒に良い環境を作っていきましょう。
さて、新年を迎えるタイミングや、学年が変わるタイミングなどの
「節目」は気持ちを入れ替えるチャンスです!
私も、新年に今年の「目標」を立てました。ここには書きませんが…。
気になったら聞きに来てみてください。
さて、三送会や第4回定期テストもありますが、なにより、2年生に進級する直前です!
色々なチャレンジをしていきましょう。
クラス替えが名残惜しいと思えるような3か月にしましょう
写真は昨日の校庭と(雪が積もった校庭は何年ぶりだろう…)
そして1月に入ったら行う漢字テストや百人一首のページです
最後に、初日の日程を改めて載せておきます(みんなはしおりの一番後ろを見てね!)
朝読書&朝の会 8時30分 ~ 8時47分
始業式 8時50分 ~ 9時05分
清掃 9時10分 ~ 9時25分
学活 9時30分 ~10時20分
避難訓練 10時30分 ~11時20分
帰りの会 11時25分 ~11時35分
部活なし 給食なし 下校時刻 11時50分
※持ち物はしおり参照
日々の歩みを言葉にしてまた、春に桜を咲かせよう…🌸
お久しぶりです。一学年職員です☺
4時間授業が続き、オンラインとのハイブリッド授業も行いながら、
国のGIGAスクール構想で配布された「chromebook」をたくさん活用を試みながら
2学期がスタートしました。
教職員も、日々「トライ」しながら、様々な活動をしています。
率先して使っていく中で、見えてきたこと。
「科学技術を大いに活用していくことが、みんなの未来を多様にしていく」と感じます。
でも、それだけじゃなくて、旧来のことでも、大切なもの・こともたくさんあるなと感じます。
0か100かじゃなく、28、57、91など、それぞれが選択しながら、納得できる答えを見つけること。
みんなの未来が、明るく、多様なものになるように。
前半は「自然」について学びを進めてきた総合も、月曜日からは「職業」に変わっていきます!
自分で進めていく学びを楽しみにしていてくださいね!!
写真は、学年掲示物です。1学期の🌸⇒2学期の緑🌸に更新しました。3学期はまた🌸が咲き誇る、そして自信をもって2年へ!
夏休みもあと少し…🌻
さて、残すところ、あと数日で夏休みが終わろうとしていますね。
どんな夏休みだったでしょうか。withコロナ。
みんなが、何も争わず、会いたい人に会える。そんな日が早く戻ってくることを願います。
いいスタートを切るために(見通しをもってスタートしてほしいので)
27日の日程を掲載しておきます。
8時25分 ~ 8時40分 健康観察カードの提出・朝読書
8時40分 ~ 8時47分 朝の会
8時47分 ~ 9時00分 始業式
9時05分 ~ 9時20分 清掃
9時30分 ~ 10時15分 テスト(国語・数学)
10時25分 ~ 11時10分 学活(クロームブック回収・提出物回収)
11時20分 ~ 12時10分 避難訓練
12時15分 ~ 12時25分 帰りの会
さて、初日は引き続き体育着での登校がOKです。
またクロームブックは袋等に入れて持ってきてください。アダプターに関しても持ってきてください。
では、のこり2日の夏休みを有意義に過ごし、またみんなで集まりましょう!☺
おかえり!校外学習のまとめ・振り返り
校外学習お疲れさまでした!
昨日はよく寝れましたか?(私は眠いです。笑)
さて、今日は、校外学習のまとめ、ふりかえりを行っています。
作っているものの掲示物の作成途中の写真をアップしておきます。
(完成版は、ぜひ三者相談のときにご覧ください)
断片的なものですが、みんなで協力して2時間掲示物でまとめをしていました。
この経験が、この先にいかしていけますように☺
校外学習の帰宅時間のお知らせ。
14時35分頃、談合坂サービスエリアを出発しました。
15時半ごろを目安に、中央公園に到着予定です。
※交通事情により、時間は変動します。
2日間で感じたもの
さあ、みはらし亭での昼食も終え、
20分早く帰路につきはじめました。
みんなは洞窟後の昼食をおなかいっぱい食べて、
眠くなってきたところかなと思います。
子供達がおうちについたら、保護者の皆さま、
トレッキングや、洞窟、樹海のはなしを、たくさん聞いてあげてください。
そして、また明日からの残り10日間の1学期と、向陽中での3年間にいかしていきましょう。
校外学習2日間の更新を拝見いただいた方、👍をしてくださった方もありがとうございました!
☺︎
洞窟と樹海の探検
本日の午前中は、洞窟と樹海の探検をしました!
木々のにおい、音、鳥の鳴き声、動物のツノ。
ここでしかできない経験が、できたはず!!
さあ、あとは、昼食のみ!
いざみはらし亭へ!
全てのプログラムが、予定通り実施できた校外学習でした!☺︎
爽やかな朝です
おはようございます!
校外学習2日目、
爽やかな朝です!
今日も一日いろいろなことに恵まれますように☺︎
朝の集い(放送)
宿では部屋で楽しく
少人数にし、
感染対策として窓と扉を開けています。
自分の部屋で、みんなトランプなどでたのしんでいます!
言われなくても靴をそろえている👞人が多いです。
明日も、洞窟樹海探検できるといいね☺︎
宝永火口に行けました!
さて、午後のメニュー、富士登山!
なんと、
宝永火口に行けました!!
何枚か写真をのせます!
赤ジャージ、運がよいですね!
いまはホテルに帰るバスの中です。
このバスは🚌君の名は。を見ています
でも、
疲れて寝ちゃうかな?☺︎
奇跡的な昼食の晴れ
濃霧の中、すすむと
なんと水ヶ塚公園は晴れました☀️
このあとは富士山です!☺︎
ついに校外学習当日!
お天気には、恵まれていませんが、
生徒のみんな、保護者の皆様のご協力のおかげで、無事に校外学習がスタートしました。
出発式の様子です。
また、バスの中です。
みんな楽しみでウキウキですね。
どのクラスもバスレクはできないためDVDを見ています。
また時間があるときに更新します☺︎
校外学習まであと一週間を切りました!
校外学習まで、あと6日!
学校に来る日でカウントするとあと2日!
いよいよ近づいてきました。
イメージを膨らませるためにも、何枚か下見の写真を掲載したいと思います。
まずは宿泊地の「くわるび」さんです!
次に、樹海の入り口・・・
樹海を進んでいくと…洞窟
3年前、自分は出口で挟まりました。
そして、これは3年前の写真になりますが、富士山の写真です。
もう1枚。
こんな感じです。晴れることを祈って
体育祭お疲れさまでした!そして、しおり集会がありました。
体育祭も無事に終わり、いよいよ校外学習が迫ってきました。
1年生は、定期テストの後に、校外学習にむけての「しおり集会」を行いました。
各委員会からの説明があり、しおりをじっくりとみんなで読みました。
富士山まであと少し。晴れてほしいですね☺
1年生 体育祭の学年練習最終日!はじめての体育祭までもう少し!
10日(木)3・4時間目に学年練習をしました。
①400mリレー
②800mリレー
③開閉会式の確認
④全員リレー
⑤大縄
を行いました。
全員リレーに大縄の結果もまだまだ当日までどうなるかわかりません。
15日(火)が楽しみですね。
そんななか、時間をつかって、校外学習の準備をしてくれている、校外学習実行委員のみんな、各委員会のみんな、ありがとう☺
さぁ、校外学習ももう少しだね。メリハリもってがんばってこう!☺
校外学習に向けての取り組みが進んでいます…!!
久しぶりの更新になってしまいました…
体育祭や校外学習など行事が少しずつせまってきています。
今日は、学年での取り組みの「校外学習」の校外学習実行委員会の第4回を紹介します。
1学年では、5月14日(金)から、校外学習実行委員会を開いてきています。(今日は4回目の活動です)
実は休みの日を加えても、あと約40日しかありません。
月曜の学活では、クラスでスローガンを決め、ちょうどいま、学年スローガンを決めている途中です。
数日後には、みんなに紹介できるはずです。その様子を写真で紹介します。
そして内容です
各クラスのスローガンは以下のようなものが出ています。
富士山が無事晴れて、きれいに見えることを願って・・・☺
まだ12日とは思えない濃い時間です!
今週もよろしくお願いします!1学年職員☺です!
中学校に来て、初めて1週間ずっと教科の授業でしたね!
どうだったでしょうか。
前向きに、そしてともに「考え」、学習に取り組んでいきましょう。
まだ12日とは思えないくらい、前向きに学校生活を送ってくれている人がいます!
「○○やります!」や「僕/私に任せてください!」など本当に先生たちは嬉しいし、
みんなが「自分たち」でいろいろなことに取り組んでいってくれる期待が大きいです。
また「学年通信:心」では「挨拶」について書かれています。ぜひご一読ください!
今週頑張ればGWですね。部活の本入部も始まります。忙しいですが、みんなで協力して頑張っていきましょう!
今回の写真は少しずつ増えてきた教室の掲示です。
また、2階の西広間には学年全員で作った「頑張るぞ宣言」が掲示されています。時間があるときはぜひ見てみてください。
はじめの一歩を踏み出し始めた赤ジャージ☺
こんにちは。1学年職員です。
入学式からはや7日。赤ジャージの新1年生も、1学年職員も
ビュ――――――――ン!!というくらいの速さで最初の7日間を過ごしました!
なかなか毎日の更新は難しいとは思いますが、様子を公開していきたいと思いますので、楽しみにしていてくださいね!
こちらは最初の学年集会の様子です。みんな真剣に1学年職員の自己紹介を聞いてくれていました。これからお互いにどんどん知っていきましょう!☺
教室にはすこしずつみんなが作っていくものが増えていくのかと思います!ワクワク♪
(写真はまだみんなが作る前のものです)
16日(金)の3時間目には【学年レク】をみんなで楽しむことができましたね。S先生のハイテンションにはびっくり…!!ジェスチャーゲームでは、みんなの楽しそうな笑顔がマスク越しでもわかって、先生たちもうれしかったです!!
来週は5日間ずっと教科の授業になりますが、みんななら大丈夫!頑張っていきましょう~!!
何か困ったことあったら先生たちに相談してくださいね!
一緒に学年をつくっていきましょう☺
1学年職員 ☺