ブログ

カテゴリ:今日の出来事

03.02.01 卒業生にインタビュー(最終回)

2月を迎えました。今日は「向陽中学校祝開校50周年記念イベント」のひとつ「卒業生にインタビュー」の最終回でした。最終回のゲストは、本市の藤本正人市長です。藤本市長は5期生になります。市長が中学校時代の軌跡を当時のエピソードを交えお話いただき、今の在校生に、森田公一とトップギャランの曲に乗せ、熱い思いのこもった魂のメッセージをいただきました。

♫青春時代が夢なんてあとからほのぼの思うもの

🎶青春時代の真ん中は道に迷っているばかり~(^^♪

「みんなのそれぞれの成長を期待します」としめていただきました。藤本市長様ありがとうございました。

沼田

 

03.01.27 生徒朝会

今日は水曜日、朝会の日。生徒会主催の生徒朝会でした。最初は生徒会長のお話。今日はこんなお話でした。

 みなさん、おはようございます。もうすぐ1月も終わり、2月が始まりますね。2月の行事といえば「節分」です。ところでみなさん、節分は必ず「2月3日」だと思っていませんか?実は、今年の節分は2月2日なのです。例年だと、2月3日のはずですよね。どうしてなのでしょうか?その理由をお話します。

 そもそも「節分」とは、各季節の始まりである立春・立夏・立秋・立冬の前日のことを指していました。現在は、立春の前日が節分とされています。そのため、節分は固定ではありません。立春がいつになるのかによって、節分の日が決まります。

 立春とは、1年間を太陽の動きに合わせて24等分した「24節気」の一つです。毎年の24節気などは、国立天文台が天文観測に基づいて定めています。今年の立春は2月3日。その前日、つまり2月2日が「節分」となるのです。

 節分についてよくわかりましたか?ぜひ、今年の2月2日は、恵方巻を食べたり、豆まきをしたりして、自身や家族の健康をお願いしましょう。

併せて、あいさつをモチーフにSST(ソーシャルスキルトレーニング)についても自分たちで収録したロールプレイの映像を流して全体で共有しました。生徒会の皆さん、ありがとうございました。

今日はそのほかに中堅教員研修の授業研究会あり、総合的な学習の時間あり、生徒会本部役員生徒と校長のミーティングありと盛りだくさんでした。よって、そのお話は明日以降につづ(きます)く。 沼田

03.01.25 校内点描

環境委員会で植えた花が根付いて花壇が新たな顔をのぞかせています。それでもかなり寒い日が続くので、花がピンと張って「私を見てー」という感じより、まずは大地に腰をどっしり下ろして、見栄えはこれからというように心の木霊が聞こえてくるようです。

冬来りなば春遠からじ。 沼田

03.01.23 私立受験スタート

県内私立高校の受験が始まりました。中心日は昨日から始まり明日までとなります。

今日はあいにくのお天気となりました。今晩から明日朝にかけては降雪も予想されています。防寒対策、感染症対策をしっかりとって、時間も考えながら準備万端にしておきましょう。 沼田

03.01.12 1,2年生ステップアップ調査

今日は1,2年生のステップアップ調査でした。所沢市では1,2年生は年1回。3年生は年3回ステップアップ調査を行っています。この調査はいわゆる実力テストに近い形で、自分の力試しになる調査です。各教科における自分の得意な点や弱点がわかります。授業で行う単元ごとの学習に加え、長いスパンでの到達度もわかる仕組みになっています。 沼田

NEW 03.01.06 50周年のオルゴール

令和2年度の3学期がスタートしました。

始業式では校長の話のあと、

向陽中学校50周年記念実行委員会より寄贈された「校歌のオルゴール」が美しい音色とともに映像で披露されました。この音色は今後様々な場面で使用していきます。

優しくて温かな音色がここに集う皆の心をあったかくしますように。

50周年記念実行委員会の皆さまありがとうございました。 沼田

 

03.01.04 仕事始め

今日4日は仕事始め。

学校では明後日から始まる令和2年度3学期の準備を開始しています。3年生の学年は進路事務が真っ只中で先生方もフル回転しています。

年末年始穏やかで暖かな毎日が続いていますが、天候のように穏やかで和やかなスタートがきれますように。 沼田

03.01.01 恭賀新年

明けましておめでとうございます。

大変な1年を過ごし迎えた新年。今朝は晴れやかに澄み渡りご来光を浴びる1日のスタートとなりました。この光明が新たな年の一歩となりますように。

4月からは新しい学習指導要領施行元年。

目指す学校像「誰もが安心して過ごせる学校」

の理念のもと、

目指す生徒像「自分で考え行動できる生徒」

子どもたち一人ひとりが主役の学校を実現してまいります。

向陽中学校の子どもたち、保護者の皆様、地域の皆様、教職員…

関わる皆様が健やかにそして笑顔がひとつでも増える1年でありますように。

開校50周年を迎え、新しい時代の夜明けに。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。 沼田

(写真は今朝、本校屋上から撮影したものです)

 

02.12.28 学年集会が行われました

終業式を前に、各学年ごとで2学期のまとめ集会が行われました。

1学年では、各クラスの学級委員から今学期の振り返りがありました。

「2学期は規模が縮小されたけど、体育祭が行われたり、ジャイアントアートの取組があったりと、クラスの仲が深まった充実した学期でした。楽しみながらも協力関係ができました。」と発表がありました。

2学年では、先日延期となった修学旅行クイズをクラス対抗で行いました。

「京都の方言で『マムシ』は『すき焼き』という意味である。〇か×か?」

「新幹線の東京ー京都間の停車駅は4駅である。〇か×か?」といった問題もあれば

最近結婚した先生の旦那さんの名前を当てるような問題もありました。(多くの生徒が正解していました)

 

3学年では、学年主任の先生から、受験期を控えた冬休みの過ごし方についてのお話しがあり、①栄養、②休養、③適度な運動の3点についてアドバイスがありました。 阿部

 

02.12.24 太陽光発電

今日は12月24日。巷ではメリークリスマス!ですね。

さて、指定避難所である本校に、太陽光発電設備と蓄電池が導入されました。災害停電時における特定深電力の確保による避難所機能の維持と平時の自家消費(蓄電池70%容量を超えた場合)をすることができます。所沢市ではこれまで屋根貸し事業による太陽光発電システムの学校設置はありましたが、自前で使えるものは初めての導入になります。太陽光発電による電力供給にはコンセントのプラグを赤くしてわかるようにしてあります。 沼田