学校徒然日記
05.02.21 校内点描
第4回定期テストの様子です。
05.02.15 生徒朝会
月に一度、生徒会が企画する朝会が生徒朝会です。今日も自分たちの企画運営で保健委員会のお話を中心に営まれました。 沼田
05.02.13 井戸端会議
本校校内研修の締めくくりに、生徒、教職員、保護者の皆様、地域の皆様、全国からのお客様をお迎えして、対話セッションを行いました。
お題は「自律」と「生徒が主語になる学校」
自分の言葉を自分の口で話すこと、大変かもしれませんが、こうした時間を重ねていくことで「言いたいこと」が言えるようになります。「言いたいこと」が言えるようになったら、他の人の話も聞いて、擦り合わせをしていく、人と人が世の中を作っていくのはこの作業の繰り返しです。
とっても貴重な時間となりました。これを体験してここからが始まりです。
これからがますます楽しみです。 沼田
05.02.08 学年朝会
水曜日は学年朝会でした。2、3年生はオンライン朝会、1年生は体育館にて行いました。各クラスの掲示物が思い思いで素敵でした。 沼田
05.01.30 授業研究会
所沢市教育委員会の学力向上推進事業「学び創造アクティブ➕学校クリエイト研究」委託校として、発表を行いました。
東京大学名誉教授の市川伸一先生にご指導いただき、
教えて考えさせる授業
に取り組みました。市内からも山間の先生方が見え、活発な論議が分科会でなされました。
分科会の後は、市川先生の講演会。OKJの手法について学びました。 沼田
05.01.27 朝鑑賞
今朝は朝鑑賞でした。「見る・聴く・考える・考えたことを口にしてみる」さまざまな顔の朝鑑賞が展開されたかな。 沼田
05901.26 学校評議員会
今日は学校評議員会がありました。評議員の皆様にお越しいただき、授業参観の後、様々な角度からご意見を頂戴しました。
子どもが主役の学校をどのように進めていくか、さらにブラッシュアップして進めてまいります。 沼田
05.01.25 教室訪問
1年生の美術の時間を訪問しました。学習内容はレタリングに取り組んでいます。様子をご覧ください。 沼田
05.01.24 教室訪問
1年生と2年生の社会科の時間を訪問しました。
ともに歴史の時間で、1年生は平安京について伝承歌を使いながら碁盤目状の土地の様子を、2年生は新田開発とともに、さつまいもを植えたお話で学びを深めていました。
三富新田から三芳町にかけては、今でも甘薯の栽培が盛んなお土地柄ですからね。 沼田
05.01.23 授業の様子
1年生の保健体育授業です。
フライングディスクを使って、アルティメットに取り組んでいます。本校では体つくり運動として実施していますが、球技の要素としても楽しそうです。子どもたちは夢中になっていますね。 沼田
05.01.20 教室訪問
1年生の数学の時間を訪問しました。
「作図」の学習です。授業の後半でグループで学ぶ場面がありましたが「夢中になる」って素敵な時間だなぁと思いました。コンパス片手にのめり込むように学ぶ数学の時間。
わかるできるは学びの醍醐味ですね。 沼田
05.01.18 教室訪問
2年生は修学旅行から帰着し、1時間遅れの登校でした。
早速、振り返りの新聞作りに取り組んでいます。 沼田
05.01.17 修学旅行3日目
一昨日出発した修学旅行も早いもので3日目を迎えています。
奈良京都での行程を終え、帰路につきました。 沼田
新幹線の中
富士山見えるかな?とワクワクしてました。あいにく曇り空のため、富士山は見られませんでした。配られた携帯チェックしたりしました。
近鉄奈良駅に行く途中
平城京跡など見つけ、うわあと言う声がでてきました。🐶
東寺にて
小さな表示や地図、しおりを見ながらたどり着いた東寺。五重塔が特別公開されていました。お守りやおみくじにも心踊らせていた人たちもいました。🐶
東大寺にて
東大寺にて
05.01.15 2年生修学旅行
今日から2年生の修学旅行です。
学年のページで様子をお知らせしますのでぜひご覧ください。 沼田
05.01.12 1、2年市ステップアップ調査
1年生と2年生は、今年度の所沢市ステップアップ調査がありました。それぞれ、国語、英語、数学と3教科に取り組みました。 沼田
05.01.13 修学旅行へ向けて
修学旅行へ向けて事前に送る荷物の積み込みがありました。昨夜はそれぞれがそれぞれの思いで持っていくものを詰めたかな。忘れ物はないかしら。
天気に恵まれることを願っています。 沼田
05.01.11 教室訪問
1年生の技術の時間を訪問しました。
木工の単元で「棚」を作っています。キットを使って作る作品ですが、自由裁量が多く、それぞれの思い思いの棚に仕上がっていくことでしょう。
自分の頭で考えながら、って素敵なことです。 沼田
05.01.10 3学期始業式
3学期の始業式を挙行しました。
今日は始業式の後、各クラスでの学級活動、避難訓練がありました。
1年を締めくくる学期です。
あなたはどんな色をつけていきますか。 沼田
04.12.23 2学期終業式を行いました!
今日は2学期の終業式でした。
学校長からは、「自律 貢献 共生」に込められた思いについて
元生徒会長が生徒朝会で伝えた内容をもう一度、みなさんに伝えました。
その後、各学年の代表生徒が2学期の振り返りを話してくれました。
終業式の後、各表彰を行い、生活についてのお話がありました。
今日は、自分の言葉で2学期の成長を話したり、聞いたりする時間を設けてください。
04.12.22 大掃除
今日は大掃除でした。皆で力を合わせてピッカピカに。校舎も校庭もさぞかし喜んでいることでしょう。
いちばん嬉しいのは、やることをしっかりやって、磨き上げたみなさん自身かしら。 沼田
04.12.21 全国植樹祭へ向けて
令和7年度に行われる全国植樹祭に向けて、各地の学校で苗木を育てる運動に本校が参加することになりました。県の方が見え、この取り組み(苗木のスクールステイ)の説明をいただき、環境委員会として、どんぐりの種をポットに植えました。どんなふうに育ち、旅立っていくのか、楽しみです。 沼田
04.12.20 朝鑑賞
今朝は2年生の朝鑑賞でした。2年2組の朝の会を訪問しがてら、拝見させてもらいました。
デジタル絵画を大型映像提示装置に映し出します。絵画を見て「どんな感じ?」という問いに対して「幸せそう」とありました。
「幸せ」についてみんなで掘り下げて考えてみるのも素敵なのではないかなと思いました。 沼田
04.12.19 朝の会訪問
今朝は2年4組を訪問しました。週明けでしたが爽やかに和やかに始まりました。朝読書もやはり皆夢中になって読んでいます。
読書後のお話は残り1週間の心構えのお話やワールドカップ決勝戦についてありました。世界を目の当たりにすることのできた大会でしたね。また一歩世界が近づき見えてきた気がするのは気のせいでしょうか。 沼田
04.12.16 朝鑑賞
今朝は対話型鑑賞の朝でした。私も1年5組で武蔵野美術大学の学生さんによる作品を使い、生徒と対話してきました。感じることが思い思いで楽しい時間でした。みんなはどうだったかな。終わった後、隣の1年4組と3年4組を覗かせてもらいました。 沼田
04.12.15 朝の会訪問
2年4組を訪問しました。ここでも穏やかに朝の時間が流れます。私も生徒たちと同じように朝読書に没頭します。読書の後、出席確認、先生のお話と会は進みました。 沼田
04.12.14 学年朝会
今朝は1年生が体育館で学年朝会を行いました。今日のお話は先日終了した起業ゼミの総括のお話が担当の先生からありました。1年生の皆さんの取り組み、絶賛でしたね。 沼田
04.12.13 朝の会訪問
2年5組を訪問しました。この朝の会は学級ごとに工夫が凝らしてあり楽しみでもあります。朝読書はとても静かに営まれているので、読んでる方もページが進みます。朝の会に移行すると司会がプログラムを進め、「ハンカチ持ってますか」というコーナーがありました。全員がハンカチを持っていたことに驚きました。 沼田
04.12.12 朝の会訪問
朝の会を訪問しました。
月曜日は2年6組です。
朝読書が静かに始まり、時間になると係の号令が。この日は席替えして初めての朝を迎えたとのこと。係や当番の見直しを確認していました。
「さあ1日が始まるぞ!」といった感じの爽やかな朝でした。 沼田
04.12.08 生徒会本部役員とのミーティング
校長室で生徒会本部役員とのミーティングをしました。話題は学校生活のことや授業のことなど多岐に渡りました。一人一人の本音を聞くことができて充実した時間となりました。 沼田
04.12.07 校内点描
今日も3年生の美術科作品をお届けします。それぞれの伝えたいことが本当にそれぞれで、内面にあるものを感じることのできる作品ですね。
作品を眺めてみて、あなたはどんなことを感じますか。 沼田
04.12.06 校内点描
3年生の美術科作品、「君に届け、私の想い」続編です。作品を眺めながら、作品名を考えてみるのもまた面白いですね。 沼田
04.12.05 校庭の部活動
今週は午後の活動時間がいつもより長くゆったりと部活動を楽しんでいます。 沼田
04.12.04 美術部の活動
今年も美術部が校区内、愛宕神社の絵馬制作に取りかかり、日曜日に奉納してまいりました。
短期間の忙しい中、部員皆で協力し、大作が完成しました。これで6回目の取り組みとなります。
お近くはおいでの際はぜひ力作をご覧ください。 沼田
04.12.01 校内点描 「ナイスキャッチ!」
12月は寒さを感じるスタートとなりました。
2年生6校時の体育。声を出しながら身体を動かしていました。
お!?フリスビー??いいえ、アルティメットという競技です。
Chromebookを使って、ルールや上達方法を探す人も出てくるでしょう。
04.12.01 教室訪問「社会とつながる学び(起業ゼミ)!」
1年生は起業ゼミの最終日。
各学級の代表チームが体育館にて
自分たちの解決策を発表しました。(ピッチ)
ご協力いただいている(株)ガイアックスから2名の方にご来校いただきました。
生徒たちの声に耳を傾け、真剣に対話を重ねてくれました。
04.11.30 研究授業
今日は1年生と3年生で国語科の研究授業がありました。
どちらの授業もタブレットをかつようしながら、自分の考えを表現し、他の人と意見交換しながら磨きあっていました。
伝え合うことで自らの思いが膨らんでいきますね。 沼田
04.11.29 1年生総合的な学習の時間
1年生総合的な学習の時間で行なっている起業ゼミ。2日間のリサーチが終わり、いよいよリーンキャンパス、ピッチへと移行します。
2日間のリサーチでは、たくさんの皆様にお世話になりありがとうございました。
沼田
04.11.25 校内点描
学校ファームでは、葉物野菜が種まきされ、少しずつ伸びてきました。
やがてどんな形になっていくのでしょうか。 沼田
04.11.28 校内点描
深秋を迎える校庭の校地内の植栽物。
京の街のようにはいきませんが、なかなか見応えがありますよ。
生徒も秋を楽しんでいます。 沼田
04.11.24 教室訪問
3年生の国語の時間に書き初めが始まりました。 沼田
04.11.22 薬物乱用防止教室
本日の午後は、全校で薬物乱用防止教室を行いました。
ご自宅でお子様にいくつか質問してみるのはいかがでしょう。
例えば・・・
1.お酒(アルコール)やタバコも「薬物」である。
YES or NO
2.薬物を乱用するうちに、自分の意志でやめられなくなる症状を
薬物〇〇症という。〇〇に入る言葉は何でしょう。
04.11.21 校内点描
今週は月火と定期テストが行われます。
今日も美術の作品をいくつか掲載します。
じっくりとご覧ください。 沼田
04.11.18 朝鑑賞
今朝は1年3組に行き、実物絵画を使って朝鑑賞してきました。まずは絵をじっくり見て、描いてあるものを出してもらい、何人かのグループや個人で物語を考えてもらいました。お話がいろいろと広がり朝から素敵な時間をもらいました。3組の皆さんありがとう。
写真は他のクラスの様子から。 沼田
04.11.17 校内点描
校舎A棟の1階、2階に美術の時間に制作した作品が展示されています。
今日は「君に届け 私の想い…」〜美術を通して自分の気持ちを伝えよう〜と題して表現した3年生の作品を紹介します。 沼田
04.11.16 学校朝会
本日の学校朝会では表彰を行いました。
入間地区人権教育推進協議会の標語募集についての表彰をはじめ、
児童生徒美術展、所沢市青少年三道大会(剣道)、発明創意工夫展、
そして、所沢市教育委員会から奨励表彰を受けたコーラス部などです。
おめでとうございました。
04.11.11 新人戦県大会
本庄総合公園体育館シルクドームにおいて、新人体育大会兼県民総合スポーツ大会埼玉県大会女子バスケットボールの部が行われました。日頃の成果を大舞台で思いきりぶつけてきました。試合には惜しくも敗れましたが、とても爽やかな試合でした。よくがんばりました。 沼田