2021年1月の記事一覧
03.1.29 3年生美術作品仕上げの佳境に
3年生が取り組んでいる美術の時間の「レリーフ」づくりが佳境を迎えています。このレリーフは、紙粘土でイメージ細工をつくり、黒色にペイントします。細部までこだわってペイントします。ドライヤー等を用いて十分に乾かします。白い部分が出ないように2度塗りをしてから、「金」または「銀」の絵の具を使ってブラッシングしていきます。完成し始めた作品をご覧ください。 沼田
03.01.28 中堅教員研修
昨日の2校時は、中堅教員研修の授業研究会でした。2年生の音楽です。中学校学習指導要領「音楽」にはA表現(3)ア「言葉や音階などの特徴を生かし、表現を工夫して旋律をつくること」という単元があります。これまで学習してきた内容を発展させ、音の重なり(和音)を用いて旋律を創作していきます。「カノン進行」をご存知の方も多くいらっしゃると思いますが、生徒が親しみやすいヒット曲をモチーフにそれぞれがキーボードを使い、巧みに表現の練習をしました。今後、タブレットを使いながら「あなたも作曲家」という愉しい世界が広がっていくのだな、と「時代」を大きく感じました。 沼田
03.01.27 生徒朝会
今日は水曜日、朝会の日。生徒会主催の生徒朝会でした。最初は生徒会長のお話。今日はこんなお話でした。
みなさん、おはようございます。もうすぐ1月も終わり、2月が始まりますね。2月の行事といえば「節分」です。ところでみなさん、節分は必ず「2月3日」だと思っていませんか?実は、今年の節分は2月2日なのです。例年だと、2月3日のはずですよね。どうしてなのでしょうか?その理由をお話します。
そもそも「節分」とは、各季節の始まりである立春・立夏・立秋・立冬の前日のことを指していました。現在は、立春の前日が節分とされています。そのため、節分は固定ではありません。立春がいつになるのかによって、節分の日が決まります。
立春とは、1年間を太陽の動きに合わせて24等分した「24節気」の一つです。毎年の24節気などは、国立天文台が天文観測に基づいて定めています。今年の立春は2月3日。その前日、つまり2月2日が「節分」となるのです。
節分についてよくわかりましたか?ぜひ、今年の2月2日は、恵方巻を食べたり、豆まきをしたりして、自身や家族の健康をお願いしましょう。
併せて、あいさつをモチーフにSST(ソーシャルスキルトレーニング)についても自分たちで収録したロールプレイの映像を流して全体で共有しました。生徒会の皆さん、ありがとうございました。
今日はそのほかに中堅教員研修の授業研究会あり、総合的な学習の時間あり、生徒会本部役員生徒と校長のミーティングありと盛りだくさんでした。よって、そのお話は明日以降につづ(きます)く。 沼田
03.01.26 教室訪問
今日は1時間目に3年生の「道徳」。3時間目に3年生の「国語」を訪問しました。
「道徳」はジェンダー平等を題材に、VTRを視聴したり、数人でワークをしてみたりして考える時間でした。人の思っていることって見えないし、口に出さないとわからないのですよね。普通とか当たり前とか、少しその意味についても考えてみる、そんなきっかけをもらう時間となりました。
「国語」は初任者研修の授業研究でした。詩の朗読をチームで吟味しながら行ってみました。指導の先生からも「表現について生徒がいろいろな角度から考えていて深く味わうことのできる時間でした」との言葉をいただきました。「束ねる」って、1時間目の「ふつう」とも相まってまたまたこちらが考える時間となりました。
学校って面白いね。 沼田
03.01.25 校内点描
環境委員会で植えた花が根付いて花壇が新たな顔をのぞかせています。それでもかなり寒い日が続くので、花がピンと張って「私を見てー」という感じより、まずは大地に腰をどっしり下ろして、見栄えはこれからというように心の木霊が聞こえてくるようです。
冬来りなば春遠からじ。 沼田
03.01.23 私立受験スタート
県内私立高校の受験が始まりました。中心日は昨日から始まり明日までとなります。
今日はあいにくのお天気となりました。今晩から明日朝にかけては降雪も予想されています。防寒対策、感染症対策をしっかりとって、時間も考えながら準備万端にしておきましょう。 沼田
03.01.21 花壇の整備
昨日は委員会活動の日でした。冬から春にかけて咲く花を近くの園芸屋さんから仕入れ、環境委員会で植えてみました。花の色は私たちの心に響きますね。鮮やかであたたかなその色。生徒たちの登下校を見守りつつ、春を目指しのびのびと育っていきます。 沼田
03.01.20 学校朝会
今朝は、所沢市教育委員会から中学生に向けたメッセージ、
「今、あなたがここにいることーかけがえのない あなただから」
の映像を視聴し、自分の成長について考えてみました。
ひとりひとりのそれぞれによさがあること ひとりでかかえないこと 自分や人を大切にすること
に思いをはせてみました。 沼田
03.01.19 初任者研修授業研究
今日は1年生の保健体育で初任者研修の授業研究を行いました。指導者の先生をお招きし、球技「バスケットボール」の単元を展開しました。今日のめあては「仲間と伝え合う」今自分が何ができていて、さらに何をできるようになりたいのか、うまくいかないとしたら何がうまくいかないのか「知る・見る・支える・する」という視点ではどうだったのでしょうか。心身の健康を保持増進し豊かなスポーツライフを実現する。生涯スポーツの視点から教科を考えてみるのも面白いですね。 沼田
03.01.18 所沢市役所1Fギャラリー
本日より、1月28日日曜日まで、所沢市役所1F市民ギャラリーにて、向陽中学校「50周年記念パネル展」第2弾が開催されています。コロナ禍ですので、積極的にお出かけくださいとは言えないのですが、市役所に行かれることがございましたら、ぜひ、ご覧ください。後援会の方々に人員のお手伝いをいただきながら運営しています。第1弾より展示作品も増やしてあります。よろしくお願いします。時間は10時~16時です。 沼田