学校徒然日記
03.10.01 ネットと上手に付き合うために
第2回定期テスト2日目。2時間のテストの後、3校時には「ネット投稿とネット依存」を内容として、啓発動画を全校で視聴しました。
今話題になっている書き込みなどはどこにでも誰にでも起こりうるネット使用の大きな課題です。
◯SNS上で人が傷つく内容を書き込まない。
◯SNS上は完全に閉ざされた空間ではないこと。
◯困っている人はすぐに近くにいる大人に相談をしてほしいこと。
学校だよりにもSNS(Twitterや Instagram、LINEなど)について話題にしました。ご家庭でもあらためて話題にしていただけるとありがたいです。 沼田
03.09.30 定期テスト1日目
今日は第2回定期テストの1日目でした。3時間、3教科取り組みました。これまでの学習を振り返り、自分の学びの位置を確認する機会になったでしょうか。 沼田
03.09.29 校内点描
職員室前に各学年の連絡黒板(ホワイトボード)があります。この黒板は各学年の主任の先生を中心に毎日の連絡と生徒へのメッセージが書かれています。今日は1年生の連絡黒板を紹介します。
今日は水曜日なので清掃がありません。でも、普段から自分たちの使うところを気持ちよく整えておく習慣をつけるのはこれから先、どこへいっても大事なことです。
毎日毎日、習慣化されていくことで身についていくものってたくさんありますよね。そして、「意識を高める」
学校での学びは「人」をつくっていく学びでもあります。「自律・貢献・共生」自分で考え行動できる力をはぐくむには毎日の小さな積み重ねからですね。 沼田
03.09.28 教室訪問
今日は1年生の国語の時間を訪問しました。「詩」の単元を学習しています。思い浮かぶ情景から言葉にしてみます。
「朝の色ってどんな色?」
「青」空が青いから。
「白」起きた瞬間の色。
「オレンジ」朝の明るさから。
皆さんはどんな色を思い浮かべますか。言葉で豊かに情景を表現する。とても贅沢な時間だな、と感じました。 沼田
03.09.27 3年生の保健体育
3年生の保健体育は久しぶりに球技の単元に入っています。球技はハンドボールです。単元も終盤に入り、試合形式でゲーム性にも親しんでおりました。楽しく学ぶを体現する、そんな体育の時間でした。 沼田